受け入れ国・地域のご紹介

こちらのページでは、「プログラムのご紹介」ページでご紹介した各プログラムの行先である国・地域の情報を掲載しています。

中 国

中国の概要と歴史

2012年、GDPが日本を上回り世界第2位になるなどめざましい成長を遂げる経済大国です。人口は世界1位、国土面積960万平方kmは世界3位を誇り、西にヒマラヤ山脈、間に四川盆地や黄土高原、東の太平洋沿岸には大平野が広がっています。1949年10月1日に毛沢東率いる中国共産党が中華人民共和国を建国し、国家の最高権力機関は全国人民代表大会(全人代)であり、全国の省、自治区、直轄市などから選出された代表が大会に参加するシステムとなっています。56の民族が共生する多民族国家でそのうち人口の92%が漢民族、残りの8%が55の少数民族です。

中国イメージ1

基本情報

国・地域名: 中華人民共和国
英 語 名 People's Republic of China
主要都市: 北京(Beijing)
言  語: 中国語
宗  教: 仏教、道教、イスラム教、キリスト教、ラマ教など。
気 候 帯 大部分が温帯、広大な国土のための亜寒帯から熱帯気候まである。
四  季: 華北、華中、シルクロードは、夏は暑く冬は寒い。内モンゴルと東北地方の夏はさわやか。華南沿海の広州は冬でも気温が10℃以上と温暖だが、内陸部(桂林など)は寒い。西南部の雲南一体は夏は涼しく冬も温暖。チベット高原は秋~春が乾季、夏が雨季。
時  差: 日本との時差は-1時間。中国の方が遅れている。サマータイムはない。
通  貨: 元(ユェン)
査  証: 要。申請時残存期間6か月以上

パスポート残存有効期間:入国時6か月以上が望ましい。

中国イメージ2

教育プログラムの特徴やポイント

世界でも有数の世界遺産大国であり教育的、歴史的価値が高い文化遺産が豊富にあります。また、グローバルな交流が盛んな学校が多く、日本との姉妹校も多数あります。

中国海外教育旅行のポイント
  • 悠久の歴史や、雄大な自然を全身で体験できる
  • 目覚しい経済成長を間近で見ることができる
  • 国際学校が多く学生同士の交流も盛んに行われている
  • 体験学習テーマが豊富
  • 交通の利便性が良く、日程が組みやすい
中国イメージ3