受け入れ国・地域のご紹介

こちらのページでは、「プログラムのご紹介」ページでご紹介した各プログラムの行先である国・地域の情報を掲載しています。

カナダ

カナダの概要と歴史

約2万年前、氷河期の終わりにモンゴル系民族が、当時陸続きだったベーリング海峡を渡って北米大陸に移動してきた頃がカナダの歴史の始まりと言われています。豊かな自然環境をもつカナダは、世界中から住みやすい国として高く評価されています。現在、世界の森林の約10%がカナダで生育しており、再生可能な淡水の約9%が供給されているといいます。平均寿命も高く、人口の3分の1が天然資源や環境関連の仕事から収入を得ている。豊かな自然環境を次世代が受け継いでいけるように、カナダ人は国内外で指導者的役割を果たしています。

カナダイメージ1

基本情報

国・地域名: カナダ
英 語 名 Canada
主要都市: オタワ(Ottawa)
言  語: 英語、フランス語(公用語)
宗  教: キリスト教(カトリック 46%,合同教会 17%,英国国教会12%等)
気 候 帯 太平洋岸の一部が温帯の他は冷帯と乾燥帯に属している。
四  季: 地域によって気候の違いがある。バンクーバーは夏は過ごしやすく冬は雨が多く、寒さは厳しくない。カナディアンロッキーの山岳地帯では、夏は涼しく冬はマイナス20~30度まで気温が下がる。中部平原、湖岸地帯は一日の温度差が激しく冬はマイナス20度以下になる。
時  差: ニューファンドランド標準時:
日本との時差は-12時間30分。サマータイム期間は-11時間30分。
東部標準時 :日本との時差は-14時間。サマータイム期間は-13時間。
中部標準時 :日本との時差は-15時間。サマータイム期間は-14時間。
山岳部標準時:日本との時差は-16時間。サマータイム期間は-15時間。
太平洋標準時:日本との時差は-17時間。サマータイム期間は-16時間。
大西洋標準時:日本との時差は-13時間。サマータイム期間は-12時間。
通  貨: カナダドル
査  証: 6か月以内の観光は査証不要。電子渡航認証 eTAの取得が必要。

パスポート残存有効期間:カナダ出国予定日+1日以上。

カナダイメージ2

教育プログラムの特徴やポイント

多種多様な文化が混在しており、豊かで美しい自然や安心して学べる環境が整っています。海外修学旅行や語学研修などに最適な国といえます。

カナダ海外教育旅行のポイント
  • 訪問者に対しフレンドリーな人々が多く安心
  • 広大な国土で見るべきものが豊富
  • 人種や性別、宗教などに関係なく互いを尊敬しあう風土
  • 多文化共生を学べる
  • 高い教育水準を実感できる
カナダイメージ3