2022年3月24日 ドローン情報基盤システムの計画停止についてトピックスに掲載しました
2021年12月20日 ドローン登録システムを公開しました
今後本ページにドローン情報基盤システムに関する各種情報を掲載します!
ドローン情報基盤システムに関するトピックスを掲載しています。
無人航空機の各種手続きについて、利用者の利便性向上、処理の迅速化を実現するため、ドローン情報基盤システム(Drone/UAS Information Platform System)を整備し、オンラインでの申請を可能としています。
無人航空機の所有者情報、機体情報、使用者情報の申請、管理ができます。重量が100g以上の無人航空機を飛行させる場合は事前の登録が必要です。
※ 2022年3月期のシステム計画停止予定をトピックスに掲載していますので、ご確認ください。
円滑なシステム運用のためのメンテナンスですので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
無人航空機の飛行許可・承認の申請、事故等報告等ができます。飛行させる空域、方法によっては、事前に許可又は承認を得ることが必要です。
下段に掲載の「DIPS申請の手引き」「DIPSの操作マニュアル」をご確認のうえ、申請書を作成してください。
※ 100g~199gの機体に係る手続き開始は、2022年6月初旬を予定しております。
無人航空機の飛行計画の通報、他の飛行計画の参照等ができます。許可・承認が必要な飛行をする場合は、事前に飛行計画の通報が必要です。
DIPSでは、API(Application Programming Interface)を整備することにより、利用者が保有するシステムから
リクエストを送信することで、指定したドローン情報基盤システムの申請者IDに係る無人航空機の飛行に関する許可・承認の情報を提供するサービスを提供しています。
サービスを利用する場合は、各ガイドラインを読んでいただき、利用申請書を提出してください。
※ 本サービスは、無人航空機に関する運航管理システム等を整備する法人・団体の方向けが手続きを行うサービスです。
「DIPS APIのご利用イメージ」をご確認ください。
無人航空機の各種手続きをオンラインで行う場合の各種コンテンツを掲載しています。
無人航空機の各種手続きをオンラインで行う場合の関連リンクを掲載しています。