ホーム >> 政策・仕事  >> 河川トップ  >> 更新履歴

河川局


過去 2006年 2007年 最新
1月〜6月 7月〜12月 1月〜6月 7月〜12月

12月 28日 記者発表資料-- 地球温暖化に伴う海面上昇による影響への国土保全のあり方検討追加
12月 25日 災害情報--浸水想定区域の指定・公表状況について追加
12月 24日 河川局の概要--平成14年度河川局関係予算決定概要追加
12月 21日 記者発表資料-- 平成13年9月高知県西南部豪雨災害に係る河川激甚災害対策特別緊急事業、河川災害復旧等関連緊急事業、河川等災害関連事業の採択について追加
12月 21日 記者発表資料-- 川辺川ダム事業に係る収用裁決申請についての河川局長コメント追加
12月 21日 記者発表資料-- 川辺川ダム事業の今後の方針についての河川局長コメント追加
12月 20日 河川局の概要--平成14年度河川局関係予算内要旨追加
12月 18日 記者発表資料--平成12年全国一級河川におけるダイオキシン類に関する実態調査等の結果について追加
12月 14日 記者発表資料--「沿岸域総合管理研究会」の設置について追加
12月 14日 記者発表資料--利根川水系戸倉ダム建設事業環境影響評価書についての環境大臣からの意見について追加
12月 7日 水辺の環境--河川を活かしたまちづくりに関する検討〜中間とりまとめ〜追加
12月 7日 記者発表資料--河川を活かしたまちづくりに関する検討〜中間とりまとめ〜追加
12月 5日 各種懇談会等について--歴史・風土に根ざした郷土の川づくり懇談会 第三回追加
11月 27日 記者発表資料--平成12年度「河川水辺の国勢調査」結果を公表 〜河川及びダム湖で生物調査、ダム湖で利用実態調査を実施〜追加
11月 26日 記者発表資料--「平成13年度雪崩防災週間」の実施について追加
11月 20日 記者発表資料--富士山ハザードマップ検討委員会 第3回活用部会の議事要旨について追加
11月 19日 記者発表資料--平成13年度水防功労者等国土交通大臣表彰について追加
11月 19日 記者発表資料--平成13年台風期における水防活動状況について追加
11月 16日 記者発表資料--富士山ハザードマップ検討委員会活用部会の開催について追加
11月 6日 記者発表資料--第9回世界湖沼会議の開催について追加
11月 2日 記者発表資料--平成13年6月梅雨前線豪雨に係る河川等災害関連事業及び河川災害復旧等関連緊急事業の実施について (二級水系 伊万里川水系新田川、萱村川)追加
11月 2日 記者発表資料--平成13年7月梅雨前線豪雨に係る河川等災害関連事業及び河川災害復旧等関連緊急事業の実施について (一級水系 筑後川水系花月川及び支川有田川)追加
10月 31日 記者発表資料--富士山ハザードマップ検討委員会 第2回基図部会の議事要旨について追加
10月 29日 記者発表資料--富士山ハザードマップ検討委員会基図部会の開催について追加
10月 9日 記者発表資料--富士山ハザードマップ検討委員会 第2回活用部会の議事要旨について追加
10月 5月 記者発表資料--富士山ハザードマップ検討委員会活用部会の開催について追加
9月 27日 記者発表資料--川を活かした環境学習を支援するホームページの開設について追加
9月 20日 災害情報--洪水・氾濫情報の所在地情報 これまでに提供した氾濫情報 浸水想定区域図追加
9月 19日 記者発表資料--平成13年6月梅雨前線豪雨に係る河川等災害関連緊急事業及び河川災害復旧等関連緊急事業の実施について追加
9月 10日 記者発表資料--富士山ハザードマップ検討委員会 第1回基図部会の議事要旨について追加
9月 10日 記者発表資料--国土交通省河川局渇水対策本部解散について追加
9月 7日 記者発表資料--富士山ハザードマップ検討委員会 基図部会の開催について追加
9月 5日 災害情報--アクセス状況追加
8月 29日 河川局の概要--平成14年度 国土交通省関係予算 河川局関係概算要求概要追加
8月 22日 記者発表資料--富士山ハザードマップ検討委員会 第1回活用部会の議事要旨について追加
8月 20日 記者発表資料--富士山ハザードマップ検討委員会活用部会の開催について追加
8月 9日 災害情報--渇水時におけるダムの効果追加
8月 7日 記者発表資料--国土交通省関東地方局渇水対策本部の設置について追加
8月 6日 記者発表資料--平成13年度 第1回利根川水系渇水対策連絡協議会及び第3回幹事会の開催について追加
8月 6日 災害情報--水防の基礎知識追加
8月 6日 災害情報--災害復旧制度について追加
8月 6日 審議会等の情報--新しい時代のダム管理のあり方追加
8月 3日 記者発表資料--「第一回 地球温暖化に伴う海面上昇に対する国土保全研究会」議事概要について追加
8月 2日 災害情報--住宅設計における浸水対策追加
8月 1日 記者発表資料--住宅設計における浸水対策について追加
7月 30日 記者発表資料--水防法の一部改正に伴う浸水想定区域の指定・公表について追加
7月 30日 記者発表資料--国土交通省河川局渇水対策本部設置について追加
7月 27日 審議会等の情報--歴史・風土に根ざした郷土の川づくり懇談会追加
7月 26日 記者発表資料--平成12年全国一級河川の水質現況追加
7月 26日 河川局の概要(法律と制度)--水防法追加
7月 25日 記者発表資料--「地球温暖化に伴う海面上昇に対する国土保全研究会」の設置について追加
7月 24日 記者発表資料--平成12年度水環境における内分泌撹乱物質に関する実態調査結果について追加
7月 24日 記者発表資料--一般の方々による全国水生生物調査の調査結果について追加
7月 23日 記者発表資料--「都市型水害対策検討委員会」の開催について追加
7月 19日 審議会等の情報--「新しい時代のダム管理を考える研究会」報告について追加
7月 19日 記者発表資料--河川局夏休みWEB (子供向け夏休みホームページ)の開設について追加
7月 17日 ダム事業について追加
7月 9日 記者発表資料--土砂災害防止対策基本指針の制定について追加
7月 4日 審議会等の情報--第4回「新しい時代のダム管理を考える研究会」の議事概要について追加
7月 4日 記者発表資料--「危険が内在する河川の自然性を踏まえた河川利用及び安全確保のあり方に関する研究会」が開催されました。追加
7月 4日 記者発表資料--富士山ハザードマップ作成協議会の設立・開催について追加
7月 3日 記者発表資料--森と湖に親しむ旬間の実施について追加
7月 2日 記者発表資料--「危険が内在する河川の自然性を踏まえた河川利用及び安全性確保のあり方に関する研究会」の開催について追加

トップページへ戻る

Copyright© 2007 MLIT Japan. All Rights Reserved.

国土交通省 〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3

アクセス・地図(代表電話)03-5253-8111