ホーム >> 政策・仕事  >> 河川トップ  >> 更新履歴

河川局


過去 2006年 2007年 最新
1月〜6月 7月〜12月 1月〜6月 7月〜12月

6月

29日

土砂災害速報--6月22日からの大雨による土砂災害について(H18.6.29 9:30現在)更新
6月 28日 審議会等の情報--第42回河川整備基本方針検討小委員会追加
6月

27日

記者発表--海岸愛護月間の実施について 〜美しく、安全で、いきいきした海岸を目指して〜追加
6月

27日

砂防部トップ--6月22日からの大雨による土砂災害について(H18.6.27 12:00現在)追加
6月 23日 審議会等の情報 --洪水等に関する防災用語改善検討会 提言(平成18年6月22日)追加
6月 22日 記者発表 --「洪水等に関する防災情報体系のあり方について」の 提言について追加
6月 22日 災害情報 --「美しい山河を守る災害復旧基本方針」(ガイドライン)の改定について追加
6月 22日 記者発表 --社会資本整備審議会河川分科会 河川整備基本方針検討小委員会(第42回)の開催について(お知らせ)追加
6月 21日 審議会等の情報--第38回河川整備基本方針検討小委員会(議事録)追加
6月 21日 記者発表--河川愛護月間について 〜川が好き 川にうつった 空も好き〜 7月1日〜7月31日追加
6月 20日 砂防部トップ--沖縄県中城村(なかぐすくそん)の地すべりについて追加
6月 20日 災害情報-- 公共土木施設被害報告額(平成18年6月15日現在)更新
6月 16日 審議会等の情報--第41回河川整備基本方針検討小委員会追加
6月 15日 記者発表--日本学術会議へ『地球規模の自然災害の変化に対応した災害軽減のあり方』について諮問追加
6月 14日 記者発表--沖縄県中城村(なかぐすくそん)の地すべりについて追加
6月 14日 ダム事業について --ダムの堆砂状況について(H16年度集計結果)更新
6月 13日 記者発表 --社会資本整備審議会河川分科会 河川整備基本方針検討小委員会(第41回)の開催について(お知らせ)追加
6月 12日 災害情報--災害列島2006追加
6月 9日 審議会等の情報--第四回洪水等に関する防災用語改善検討会追加
6月 7日 世界の土砂災害速報--ジャワ島中部地震復旧復興支援ニーズアセスメント調査について追加
6月 7日 世界の土砂災害速報--ジャワ島中部地震について更新
6月 7日 記者発表--提言「多自然川づくりへの展開」について 〜多自然型川づくりのレビューを行い、今後の川づくりについての提言を いただきました。〜 更新
6月 7日 審議会等の情報--第40回河川整備基本方針検討小委員会追加
6月 7日 審議会等の情報--安全・安心が持続可能な河川管理のあり方検討委員会(第五回)追加
6月 5日 記者発表 --第4回洪水等に関する防災用語改善検討会の開催について (お知らせ)追加
6月 5日 土砂災害報告--平成18年における土砂災害の概要(平成18年5月31日現在)更新
6月 5日 記者発表 --第2回水害サミットの開催についてのお知らせ追加
6月 5日 災害情報-- 公共土木施設被害報告額(平成18年5月31日現在)更新
6月 5日 記者発表 --平成18年度土砂災害に対する全国統一防災訓練について(平成18年6月2日)更新
6月 5日 災害情報 --水防の基礎知識更新
6月 1日 記者発表 --安全・安心が持続可能な河川管理のあり方検討委員会(第5回) 開催について(お知らせ)追加
6月 1日 記者発表 --社会資本整備審議会河川分科会 河川整備基本方針検討小委員会(第40回)の開催について(お知らせ)追加
6月 1日 審議会等の情報 --「多自然型川づくり」レビュー委員会 追加
5月 30日 土砂災害報告 --平成18年5月27日インドネシア国ジョクジャカルタ付近における地震について追加
5月 26日 記者発表 --みんなで防ごう! 土砂災害 〜土砂災害防止月間(6月1日〜 30日)の実施について〜追加
5月 26日 記者発表 --平成18年度土砂災害に対する全国統一防災訓練について追加
5月 23日 明日の海岸づくり --平成17年度 海岸技術懇談会追加
5月 19日 災害情報--洪水・氾濫情報の所在地情報更新
5月 17日 審議会等の情報--第37回河川整備基本方針検討小委員会(議事録)追加
5月 17日 情報--第37回河川整備基本方針検討小委員会(議事録)追加
5月 17日 審議会等の情報--第39回河川整備基本方針検討小委員会追加
5月 17日 災害情報--都道府県等による災害復旧支援追加
5月 17日 災害情報--公共土木施設被害報告額(平成18年5月15日)追加
5月 15日 砂防部トップ--岐阜県揖斐川町東横山地内地すべりについて追加
5月 12日 審議会等の情報--洪水等に関する防災用語改善検討会(第三回)追加
5月 12日 砂防部トップ--土砂災害に関する警戒情報更新
5月 12日 記者発表--社会資本整備審議会河川分科会 河川整備基本方針検討小委員会(第39回)の開催について(お知らせ)追加
5月 11日 審議会等の情報--第38回河川整備基本方針検討小委員会追加
5月 10日 河川局の概要--河川整備基本方針・河川整備計画更新
5月 10日 百科事典--過去10年間都道府県別水害被害額(平成12年価格)更新
5月 9日 記者発表--5年ぶりに凍上災を採択更新
5月 8日 記者発表--平成16年の水害被害額(全国・都道府県別)について更新
5月 8日 土砂災害報告--平成18年における土砂災害の概要(平成18年4月30日現在)更新
5月 2日 記者発表--社会資本整備審議会河川分科会 河川整備基本方針検討小委員会(第38回)の開催について(お知らせ)追加
5月 2日 災害情報--水防の基礎知識追加
5月 2日 災害情報--公共土木施設被害報告額(平成18年4月28日)追加
4月 28日 審議会等の情報--第36回河川整備基本方針検討小委員会(議事録)追加
4月 27日 記者発表--津波・高潮対策における水門・陸閘等管理システムガイドラインを策定しました追加
4月 27日 明日の海岸づくり--津波・高潮対策における水門・陸閘等管理システムガイドライン追加
4月 26日 審議会等の情報--第35回河川整備基本方針検討小委員会(議事録)追加
4月 26日 記者発表--砂防関係事業の平成18年度における取り組みについて 追加
4月 25日 記者発表--第3回洪水等に関する防災用語改善検討会の開催について(お知らせ)追加
4月 25日 記者発表--水防月間について −5月1日〜5月31日―(北海道においては、6月1日〜6月30日) 追加
4月 21日 記者発表--那珂川等8水系に係る河川整備基本方針の策定について追加
4月 20日 審議会等の情報--社会資本整備審議会河川分科会(第十九回)追加
4月 20日 災害情報--公共土木施設被害報告額(平成18年4月14日)追加
4月 14日 審議会等の情報--河川整備基本方針検討小委員会(第三十七回)追加
4月 14日 記者発表--10県の知事からの『今後の治水行政に対する提言』について追加
4月 14日 審議会等の情報--河川整備基本方針検討小委員会(第三十四回)議事録追加
4月 14日 審議会等の情報--河川整備基本方針検討小委員会(第三十三回)議事録追加
4月 13日 河川局の概要--河川局関係事業における事業評価について追加
4月 10日 記者発表--平成17年度における土砂災害防止法に基づく土砂災害警戒区域等の指定状況追加
4月 10日 記者発表--社会資本整備審議会河川分科会河川整備基本方針検討小委員会(第37回)の開催について(お知らせ)追加
4月 10日 記者発表--最上川大舟木地すべりの崩落について追加
4月 7日 土砂災害報告--最上川大舟木地すべりの崩落について追加
4月 7日 審議会等の情報--会議の開催予定追加
4月 5日 災害情報--公共土木施設被害報告額(平成18年3月31日)追加
4月 5日 災害情報--水防の基礎知識追加
4月 3日 各種懇談会等について--土砂災害警戒避難に関わる前兆現象情報の活用のあり方について追加
4月 3日 記者発表--土砂災害警戒避難に関わる前兆現象情報の活用のあり方について追加
4月 3日 河川局の概要--河川事業概要2005追加
3月 31日 土砂災害報告--平成18年における土砂災害の概要(平成18年3月31日現在)更新
3月 31日 審議会等の情報--安全・安心が持続可能な河川管理のあり方検討委員会(第四回)追加
3月 31日 記者発表--平成17年度 地域と連携した川づくりに係る事業の新たな登録・認定等について追加
3月 30日 審議会等の情報--洪水等に関する防災用語改善検討会(第二回)追加
3月 30日 記者発表--今年もアユの遡上がはじまりました!(アユ遡上ホームページの公開について)追加
3月 29日 砂防部トップ--土砂災害に関する警戒情報更新
3月 29日 審議会等の情報--河川整備基本方針検討小委員会(第三十六回)追加
3月 29日 記者発表--社会資本整備審議会河川分科会(第19回)の開催について(お知らせ)追加
3月 28日 記者発表--第2回洪水等に関する防災用語改善検討会の開催について(お知らせ)追加
3月 24日 記者発表--市町村等への河川に関する防災情報の提供〜4月からインターネット市町村向け「川の防災情報」の配信開始〜追加
3月 24日 記者発表--平成16年度「河川水辺の国勢調査」結果の概要について追加
3月 23日 審議会等の情報--河川整備基本方針検討小委員会(第三十二回)議事録追加
3月 23日 記者発表--安全・安心が持続可能な河川管理のあり方検討委員会(第4回)開催について(お知らせ)追加
3月 23日 各種懇談会等について--土砂災害警戒避難に関わる前兆現象情報検討会(第2回)追加
3月 22日 水辺の環境--地域の水環境の改善を目指した「まちの清流」の再生(環境用水に係る水利使用許可の取扱い基準の策定)追加
3月 22日 水利権について--地域の水環境の改善を目指した「まちの清流」の再生(環境用水に係る水利使用許可の取扱い基準の策定)追加
3月 22日 記者発表--社会資本整備審議会河川分科会河川整備基本方針検討小委員会(第36回)の開催について(お知らせ)追加
3月 22日 記者発表--地域の水環境の改善を目指した「まちの清流」の再生(環境用水に係る水利使用許可の取扱い基準の策定)追加
3月 22日 審議会等の情報--なぜなに防災用語Web追加
3月 17日 災害情報--公共土木施設被害報告額(H18.3.15更新)更新
3月 16日 各種懇談会等について--火山噴火緊急減災対策に関する検討会更新
3月 16日 審議会等の情報--河川整備基本方針検討小委員会(第三十五回)追加
3月 16日 審議会等の情報--河川整備基本方針検討小委員会(第三十一回)議事録追加
3月 14日 災害情報--2004年自然災害の記録更新
3月 14日 記者発表--土砂災害警戒避難に関わる前兆現象情報検討会(第2回)開催について追加
3月 14日 明日の海岸づくり--海岸景観形成ガイドライン(別紙)追加
3月 10日 砂防部トップ--雪崩防災のページ更新
3月 10日 記者発表--第2回世界子ども水フォーラム大会(メキシコ)に出席する子どもたちの国土交通省幹部への表敬訪問について追加
3月 10日 記者発表--社会資本整備審議会河川分科会河川整備基本方針検討小委員会(第35回)の開催について(お知らせ)追加
3月 7日 審議会等の情報--河川整備基本方針検討小委員会(第三十四回)追加
3月 7日 各種懇談会等について--火山噴火緊急減災対策に関する検討会追加
3月 2日 砂防部トップ--平成17年に発生した土砂災害更新
3月 2日 各種懇談会等について--土砂災害警戒避難に関わる前兆現象情報検討会更新
3月 2日 土砂災害報告--平成18年における土砂災害の概要(平成18年2月28日現在)更新
3月 1日 災害情報--公共土木施設被害報告額(H18.2.28更新)更新
3月 1日 審議会等の情報--安全・安心が持続可能な河川管理のあり方検討委員会(第三回)追加
2月 27日 記者発表--社会資本整備審議会河川分科会河川整備基本方針検討小委員会(第34回)の開催について(お知らせ)追加
2月 27日 砂防部トップ--雪崩防災のページ更新
2月 27日 審議会等の情報--洪水等に関する防災用語改善検討会(第一回)追加
2月 27日 審議会等の情報--社会資本整備審議会河川分科会(第十八回)議事録追加
2月 27日 災害情報--洪水ハザードマップ作成の手引き更新
2月 24日 砂防部トップ--雪崩防災のページ更新
2月 22日 記者発表--洪水等に関する防災用語改善検討会の開催について追加
2月 22日 記者発表--火山噴火時の緊急的な減災対策の計画策定のためのガイドラインを作成します〜火山噴火緊急減災対策に関する検討会(第1回)の開催のお知らせ〜追加
2月 22日 記者発表--第6回都市水路検討会の開催について追加
2月 22日 記者発表--安全・安心が持続可能な河川管理のあり方検討委員会(第3回)開催について(お知らせ)追加
2月 21日 各種懇談会等について--土砂災害警戒避難に関わる前兆現象情報検討会追加
2月 20日 審議会等の情報--河川整備基本方針検討小委員会(第三十三回)追加
2月 20日 砂防部トップ--雪崩防災のページ更新
2月 17日 水辺の環境--身近な水環境の全国一斉調査〜未来に残そうみんなの水辺〜(4.報道発表資料)更新
2月 17日 記者発表--市民による第3回「身近な水環境の全国一斉調査」(H18.6.4実施予定)の参加団体を募集中。追加
2月 17日 災害情報--公共土木施設被害報告額(H18.2.15更新)更新
2月 15日 審議会等の情報--安全・安心が持続可能な河川管理のあり方検討委員会(第一回議事録)追加
2月 15日 河川局の概要--河川整備基本方針・河川整備計画(リスト)更新
2月 15日 記者発表--土砂災害警戒避難に関わる前兆現象情報検討会(第1回)開催について追加
2月 14日 河川局の概要--河川整備基本方針・河川整備計画更新
2月 14日 記者発表--利根川水系等7水系に係る河川整備基本方針の策定について追加
2月 13日 砂防部トップ--雪崩防災のページ更新
2月 13日 記者発表--秋田県仙北市田沢湖町(鶴の湯温泉等)で発生した雪崩災害について追加
2月 13日 水辺の環境--身近な水環境の全国一斉調査〜未来に残そうみんなの水辺〜追加
2月 10日 砂防部トップ--雪崩防災のページ更新
2月 10日 記者発表--社会資本整備審議会河川分科会河川整備基本方針検討小委員会(第33回)の開催について(お知らせ)追加
2月 10日 審議会等の情報--河川整備基本方針検討小委員会(第三十二回)追加
2月 10日 災害情報--洪水等による浸水情報の所在地情報(クリアリングハウス)更新
2月 8日 明日の海岸づくり--海岸づくりの実際(施設の役割)更新
2月 7日 審議会等の情報--第二回安全・安心が持続可能な河川管理のあり方検討委員会(平成18年2月6日)追加
2月 7日 災害情報--公共土木施設被害報告額(H18.1.31更新)更新
2月 7日 河川局の概要--平成18年度 河川局関係予算概要追加
2月 7日 記者発表--平成17年度土砂災害防止月間にあたり募集した「土砂災害防止に関する絵画・ポスター・作文」の入賞者の発表について追加
2月 6日 砂防部トップ--雪崩防災のページ更新
2月 6日 災害情報--水防の基礎知識(表-10)更新
2月 3日 審議会等の情報--河川整備基本方針検討小委員会(第十五回)議事録(2.議事)更新
2月 3日 土砂災害報告--平成18年における土砂災害の概要(平成18年1月31日現在)更新
2月 3日 記者発表--社会資本整備審議会河川分科会河川整備基本方針検討小委員会(第32回)の開催について(お知らせ)追加
2月 3日 記者発表--安全・安心が持続可能な河川管理のあり方検討委員会(第2回)開催について(お知らせ)追加
2月 1日 審議会等の情報--ゼロメートル地帯の高潮対策検討会 提言(英語版)追加
2月 1日 審議会等の情報--菜生海岸災害調査検討委員会更新
2月 1日 災害情報--2004年自然災害の記録 バナー追加
2月 1日 災害情報--水防の基礎知識(4.水防活動)更新
1月 30日 砂防部トップ--雪崩防災のページ更新
1月 30日 明日の海岸づくり--海岸景観形成ガイドライン追加
1月 30日 審議会等の情報--ゼロメートル地帯の高潮対策検討会(第1回) 資料4(P12三大湾の堤防の耐震性)更新
1月 27日 記者発表--第2回「湖沼水質のための流域対策検討会」の開催について
〜省庁が連携して、湖沼の水質保全のための面源負荷に関する検討会(第2回)を平成18年1月30日に開催。〜
追加
1月 27日 災害情報--洪水ハザードマップ作成の手引き更新
1月 27日 砂防情報室--土砂災害危険箇所更新
1月 27日 審議会等の情報--社会資本整備審議会河川分科会(第十八回)追加
1月 26日 災害情報--2004年自然災害の記録追加
1月 25日 砂防部トップ--雪崩防災のページ更新
1月 25日 砂防部トップ--土砂災害に関する警戒情報更新
1月 24日 審議会等の情報--河川整備基本方針検討小委員会(第三十一回)追加
1月 23日 記者発表--「平成17年度雪崩防災シンポジウム」の開催について追加
1月 23日 砂防部トップ--雪崩防災のページ更新
1月 23日 審議会等の情報--河川整備基本方針検討小委員会(第三十回)議事録追加
1月 23日 審議会等の情報--河川整備基本方針検討小委員会(第二十九回)議事録追加
1月 23日 審議会等の情報--河川整備基本方針検討小委員会(第二十八回)議事録追加
1月 20日 砂防部トップ--雪崩防災のページ更新
1月 18日 砂防部トップ--雪崩防災のページ更新
1月 18日 審議会等の情報--ゼロメートル地帯の高潮対策検討会 提言(平成18年1月17日)追加
1月 18日 記者発表--第2回「多自然型川づくり」レビュー委員会の開催について追加
1月 18日 記者発表--社会資本整備審議会河川分科会(第18回)の開催について(お知らせ)追加
1月 17日 記者発表--社会資本整備審議会河川分科会河川整備基本方針検討小委員会(第31回)の開催について(お知らせ)追加
1月 17日 砂防部トップ--平成17年に発生した土砂災害(平成17年12月31日現在) (PDFファイル 5.2MB)更新
1月 17日 砂防情報室--土砂災害記録(平成15年〜平成17年)追加
1月 17日 災害情報--公共土木施設被害報告額(H18.1.13更新)更新
1月 16日 砂防部トップ--雪崩防災のページ更新
1月 13日 記者発表--雪崩災害に対する警戒について追加
1月 13日 砂防のやくわり--雪崩とその対策更新
1月 13日 砂防部トップ--雪崩防災のページ更新
1月 13日 川と水辺の技術開発--「歴史・風土に根ざした郷土の川懇談会」 第十一回議事録追加
1月 12日 河川局の概要--平成18年度 河川局関係予算決定概要追加
1月 12日 審議会等の情報--第十七回河川分科会(議事録)更新
1月 12日 審議会等の情報--河川整備基本方針検討小委員会(第二十七回)議事録追加
1月 12日 審議会等の情報--河川整備基本方針検討小委員会(第二十六回)議事録追加
1月 11日 記者発表--今冬の雪崩災害(集落雪崩等)について追加
1月 11日 審議会等の情報--河川整備基本方針検討小委員会(第二十五回)議事録追加
1月 10日 砂防部トップ--雪崩防災のページ更新
1月 10日 水辺の環境--河川水質の現況更新
1月 6日 砂防部トップ--雪崩防災のページ更新
1月 6日 砂防情報室--土砂災害記録更新
1月 6日 最新情報--今冬の大雪について追加
1月 6日 河川局からのお知らせ--大規模降雨災害対策検討会追加
1月 6日 河川局からのお知らせ--河川災害パネル展2005追加
1月 5日 土砂災害報告--平成17年における土砂災害の概要(平成17年12月31日現在)更新
1月 5日 記者発表--北上川のちびっこ診断士 北側国土交通大臣に夢メッセージを伝達−日本水大賞国土交通大臣賞記念事業−追加
1月 5日 災害情報--水防の基礎知識更新
1月 5日 砂防部トップ--雪崩防災のページ更新
1月 4日 災害情報--公共土木施設被害報告額(H17.12.28更新)更新

トップページへ戻る

Copyright© 2007 MLIT Japan. All Rights Reserved.

国土交通省 〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3

アクセス・地図(代表電話)03-5253-8111