アジアハイウェイ路線とその現状
スリ・ランカのアジアハイウェイ路線に関しては、2002年のネットワーク見直しでは、変更は行われていない。表-1に新規のアジアハイウェイ路線の概要を示す。
表-1 スリランカのアジアハイウェイ路線
路線番号
|
起 終 点
|
延長
(km)
|
選定基準
|
AH43
|
タライマンナール→アヌラドゥハプーラ→ダンブラ→クルネガラ→コロンボ→ガレ→マタラ
|
501
|
*首都間連絡
*工業中心地/農業集積地連絡
*主要港湾連絡
|
クルネガラ→キャンディー
|
42
|
AH44
|
ダンブラ→トリコマリー
|
107
|
*工業中心地/農業集積地連絡
*主要港湾連絡
|
|
合 計 (2路線)
|
650
|
|
データ出典:Asian Highway Database 2005
これら2本のアジアハイウェイ路線の道路状況は表-2に示すとおりである。この表からも明らかなように、スリ・ランカのアジアハイウェイ路線には113kmの1車線区間があるが、これらの区間はすべて北部のゲリラ側の影響が強い地域内にあり、現時点では整備が不可能な状態となっている。
表-2 スリランカのアジアハイウェイ路線の現状
|
総延長
|
舗装道路
|
未舗装道路
|
未開通
|
路線番号
|
(km)
|
2車線
|
1車線
|
砂利道
|
土道
|
区間
|
|
|
以上
|
|
|
通年可
|
四駆可
|
|
AH43
|
543
|
430
|
113
|
-
|
-
|
-
|
-
|
AH44
|
107
|
107
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
合 計
|
650
|
537
|
113
|
-
|
-
|
-
|
-
|
比 率
|
100%
|
82.6%
|
17.4%
|
-
|
-
|
-
|
-
|
データ出典:Asian Highway Database 2005
日本の援助動向、日本との関係
スリ・ランカは日本と伝統的友好関係にある。表-3及び図-1にスリ・ランカに対する日本の援助の推移を示す。
表-3 スリランカに対する日本の援助の推移 (支出純額、単位:百万ドル)
暦年
|
贈 与
|
政府貸付
|
合 計
|
|
無償資金協力
|
技術協力
|
計
|
支出総額
|
支出純額
|
|
1990
|
74.39
|
16.58
|
90.97
|
208.07
|
85.10
|
176.07
|
1991
|
48.05
|
19.23
|
67.27
|
215.19
|
188.86
|
256.13
|
1992
|
43.78
|
20.97
|
64.75
|
61.87
|
31.31
|
96.05
|
1993
|
71.70
|
22.74
|
94.44
|
93.49
|
52.76
|
147.20
|
1994
|
53.59
|
27.51
|
81.09
|
181.39
|
132.66
|
213.75
|
1995
|
82.06
|
36.37
|
118.43
|
204.29
|
145.28
|
263.70
|
1996
|
52.39
|
34.16
|
86.55
|
143.08
|
87.39
|
173.94
|
1997
|
44.08
|
28.79
|
72.87
|
119.28
|
61.69
|
134.56
|
1998
|
52.06
|
24.32
|
76.38
|
185.34
|
121.47
|
197.85
|
1999
|
34.10
|
30.48
|
64.58
|
149.62
|
71.45
|
136.03
|
2000
|
34.23
|
35.26
|
69.49
|
182.53
|
94.19
|
163.68
|
図-1 スリランカに対する日本の援助の推移
また、スリ・ランカの道路整備に対する日本の過去の協力実績をまとめて表-4に示す。スリ・ランカに対しては、内戦の影響で援助件数は少ないものの継続して道路整備関連の協力が実施されてきたが、1999年以降南部ハイウェイ建設事業に大型の有償資金協力等、重要な位置づけのプロジェクトへの協力が増加している。
表-4 スリランカの道路整備に対する日本の協力実績
アジアハイウェイ
|
案件名
|
援助の種類
|
年次
|
金額
(百万円)
|
|
全国橋梁改修計画
|
開発調査
|
1994-95
|
-
|
○
|
南部地域総合開発計画
|
開発調査
|
1995-96
|
-
|
○
|
大コロンボ圏外郭環状道路整備計画
|
開発調査
|
1999-2000
|
-
|
○
|
大コロンボ圏外郭環状道路整備計画詳細設計調査(円借款連携D/D)
|
開発調査
|
2001
|
-
|
○
|
ビクトリア橋架替計画
|
無償資金協力
|
1988-91
|
-
|
|
マハヴェリ道路橋梁建設計画
|
無償資金協力
|
1994-95
|
2,276
|
|
五橋梁架け替え計画
|
無償資金協力
|
1998-99
|
1,346
|
|
ガンボラ橋・ムワガマ橋架け替え計画
|
無償資金協力
|
2000-04
|
1,538
|
|
ベースライン道路計画
|
有償資金協力
|
1993,97
|
7,479
|
○
|
日・スリ・ランカ友好橋拡張計画
|
有償資金協力
|
1993
|
2,929
|
○
|
道路網改善計画
|
有償資金協力
|
1999
|
3,078
|
○
|
南部ハイウェイ建設事業
|
有償資金協力
|
1999-
|
19,151
|
|