国際

インドネシア (Indonesia)

Asian Highway アジアハイウェイ

アジアハイウェイ路線とその現状


インドネシアのアジアハイウェイ路線に関しては、1993年ネットワーク再編で大きく見直しがなされ、ジャワ島に2路線設定されていた路線が1路線に集約され、またスマトラ島の路線もスマトラ縦貫道路の完成により路線が変更された。2002年5月のネットワーク見直しのための専門家会合では、インドネシア代表から、ジャカルタ~メラク間をAH25からAH2に変更することが提案され、了承された。なお、AH2ではバリ~ジャワ間、AH25ではスマトラ~ジャワ間の海上フェリーがアジアハイウェイ路線となっている。下表に新規のアジアハイウェイ路線の概要を示すとともに、インドネシア国内のアジアハイウェイ路線を下図に示す。

表-1 インドネシアのアジアハイウェイ路線

路線番号

起 終 点

延長(km)

選定基準

AH2

 

デンパサール→バニュワンギ→スラバヤ→スラカルタ→スマラン→チレボン→チカンペック→ジャカルタ→メラク

 

1,438

*工業中心地/農業集積地連絡
*主要港湾連絡  

チカンペック→バンドン

107

AH25

バンダアチェ→メダン→ドゥマイ→ペカンバル→ジャンビ→パレンバン→バカフニ→メラク

 

2,570

*工業中心地/農業集積地連絡
*主要港湾連絡

 

合計 (2路線)

4,115

 

データ出典:Asian Highway Database 2005

インドネシアのアジアハイウェイ路線はAH25の一部区間が1車線の舗装道路(201km)ならびに砂利道(134km)である以外は、2車線以上の舗装道路となっている。但し、長大架橋計画があるものの、現時点ではジャワ~バリ間及びジャワ~スマトラ間はフェリーによる連絡となっている。

表-2 インドネシアのアジアハイウェイ路線の現状

 

総延長

舗装道路

未舗装道路

海上

未開通

路線番号

(km)

2車線

1車線

砂利道

土道

フェリー

区間

 

 

以上

 

 

通年可

四駆可

 

 

AH2

1,545

1,537

-

-

-

-

8

-

AH25

2,570

2,209

201

134

-

-

26

-

合 計

4,115

3,746

201

134

-

-

34

-

比 率

100%

91.0%

4.9%

3.3%

-

-

0.8%

-

データ出典:Asian Highway Database 2005
 

日本の援助動向、日本との関係

インドネシアは、援助額では長い間日本の援助対象国のトップの座を占めていたが、経済発展が順調なインドネシアに対する日本の援助は1993年から減少傾向に転じ、援助対象国でも1993年にトップの座を中国に譲り渡し、第2位となっている。また、インドネシアにとって日本は最大の援助国であり、96年の支出純額シェアで90.9%に達している。さらに、ルピア下落による経済危機、スハルト政権の交代による社会的混乱を踏まえ、日本は、1998年2月にインドネシアに対する構造調整支援のための円借款供与および緊急無償援助の実施を発表している。インドネシアに対する日本の援助の推移を表及び図に示す。

表-3 インドネシアに対する日本の援助の推移
(支出純額、単位:百万ドル)

暦年

贈 与

政府貸付

合 計

 

無償資金協力

技術協力

支出総額

支出純額

 

1991

79.73

133.07

212.80

1,169.73

852.71

1,065.51

1992

85.73

141.72

227.45

1,469.06

1,129.26

1,356.71

1993

67.61

157.93

225.54

1,303.45

923.35

1,148.89

1994

72.28

177.69

249.97

1,084.37

636.20

886.17

1995

66.46

203.67

270.14

1,155.14

622.28

892.42

1996

71.17

163.31

227.72

1,234.15

737.81

965.53

1997

93.66

148.39

214.96

739.61

281.90

496.86

1998

208.84

123.99

238.59

1,034.51

589.88

828.47

1999

54.90

130.80

231.34

1,994.04

1,374.49

1,605.83

2000

74.50

144.60

196.67

945.66

773.43

970.10

 

図-1 インドネシアに対する日本の援助の推移

また、インドネシアの道路整備に対する日本の過去の協力実績をまとめて表に示す。インドネシアに対しては、長年にわたり道路整備関連の開発調査、有償資金協力が実施されてきており、インドネシアの道路整備にとって、日本の協力は大きな役割を果たしてきている。

表-4 インドネシアの道路整備に対する日本の協力実績

アジアハイウェイ

案件名

援助の種類

年次

金額  
(百万円)

北部スマトラ地域総合開発計画

開発調査

1987-89

-

ジャボタベック圏総合輸送システム改良

開発調査

1987-89

-

チカンペック~チレボン有料高速道路計画

開発調査

1987-89

-

 

ボゴール~バンドン道路整備計画

開発調査

1988-89

-

スラバヤ~モジョクルト有料道路計画

開発調査

1989

-

南部スマトラ地域総合開発計画

開発調査

1990-92

-

スマトラ東海岸道路整備計画

開発調査

1990-92

-

ジャカルタ都市圏都市幹線道路網整備計画

開発調査

1992-96

-

 

西部カリマンタン地域総合開発計画

開発調査

1995-96

-

スラバヤ都市圏幹線道路網整備計画

開発調査

1995-96

-

 

中央及び南東スラウェシ道路網整備計画調査

開発調査

1996-97

-

 

ジャカルタ首都圏総合交通計画調査

開発調査

2000-01

-

 

地方及び都市道路改良事業

有償資金協力

1990

16,772

東部ジャワ・バリ島フェリーターミナル緊急整備事業

有償資金協力

1990

4,219

 

道路維持整備事業計画

有償資金協力

1991

4,043

幹線道路整備事業計画

有償資金協力

1991

11,992

道路網修復事業(第3期)

有償資金協力

1993

20,302

南西アチェ北伸部道路建設事業

有償資金協力

1994

10,902

12州橋梁修復事業

有償資金協力

1995

14,141

幹線道路補強事業(II)

有償資金協力

1996

10,240

道路維持整備事業(II)

有償資金協力

1996

7,300

 

地方道路整備事業

有償資金協力

1996

16,256

スマトラ東海岸道路整備事業

有償資金協力

1997

6,652

都市内幹線道路改良事業

有償資金協力

1997

12,558

 

ページの先頭に戻る