表紙へ戻る
国土交通白書 2011

すべて開く  すべて閉じる

第I部 災害から国民の命と暮らしを守る国土づくり〜未曾有の東日本大震災を乗り越えて〜
はじめに
第1章 未曾有の大震災と国土交通省の総力対応
第1節 東日本大震災の発生
第2節 国土交通省の総力対応
第2章 災害に強い国土づくりに向けた課題
参考資料
東日本大震災対応のための国土交通行政に関わる主な予算、特別立法
I.前文
II.本論
第1章 新しい地域のかたち
第2章 くらしとしごとの再生
第3章 原子力災害からの復興に向けて
第4章 開かれた復興
III.結び
第II部 国土交通行政の動向
第1章 時代の要請にこたえた国土交通行政の展開
第1節 国土交通行政の基軸の構築
第3節 新たな国と地方、民間との関係の構築
第6節 効率的・重点的な施策展開
第7節 政策評価・事業評価・対話型行政
第2章 観光立国の実現と美しい国づくり
第1節 観光をめぐる動向
第3節 良好な景観形成等美しい国づくり
第3章 地域活性化の推進
第2節 地域活性化を支える施策の推進
第3節 都市再生プロジェクト等の推進
第4節 特定地域振興対策の推進
第5節 北海道総合開発の推進
第4章 心地よい生活空間の創生
第1節 豊かな住生活の実現
第2節 快適な生活環境の実現
第5章 競争力のある経済社会の構築
第1節 交通ネットワークの整備
第3節 産業の活性化
第6章 安全・安心社会の構築
第1節 ユニバーサル社会の実現
第5節 危機管理・安全保障対策
第7章 美しく良好な環境の保全と創造
第1節 地球温暖化対策の推進
第2節 循環型社会の形成促進
第3節 豊かで美しい自然環境を保全・再生する国土づくり
第4節 健全な水循環系の構築
第6節 大気汚染・騒音の防止等による生活環境の改善
第7節 地球環境の観測・監視・予測
第8章 戦略的国際展開と国際貢献の強化
第4節 多国間・二国間交渉等を通じた取組み
第9章 ICTの利活用及び技術研究開発の推進
第2節 技術研究開発の推進
第3節 建設マネジメント(管理)技術の向上